「旦那さんには秘密にしなさい」結婚前、実母に渡された100万円の定期預金に感謝
公開日:
: 最終更新日:2018/12/06:
お金に関する秘密
(人気記事)SNS・LINEで妻の浮気が発覚するも離婚せず夫婦仲を取り戻した方法
(注目記事)10個中3個で浮気濃厚!?「わずか15秒」自分でできる旦那の浮気調査
私と旦那さんは大学時代のサークルで知り合い、友人から恋人に進展、約四年間の交際を経て結婚し、いまに至ります。結婚してもうすぐ四年になりますが、旦那さんにずっと秘密にしていることがあります。
結婚資金は彼と出すつもりだった。思いがけず母から渡された100万円の定期預金
付き合っていた頃から大きなケンカもなく温厚な性格の旦那さんは私のことをとても大切にしてくれ、私も結婚するならこの人しかいないと思って結婚したので結婚するときも迷わず、また付き合いが長かったこともあり、お互いの両親からの反対も全くなく結婚しました。
結婚の際は特に結納はせず、お互いの両家の顔合わせの食事会のようなものをしたのみだったのですが、結婚式や引っ越しの準備を少しずつ進めていたときに母より「うちはそんなにお金もないからお祝い金らしいものはちゃんと渡してあげられないけど…」と一冊の通帳を受け取りました。
そこには総額100万円の定期預金が入っていました。おそらく私が小さいころから両親が少しずつ貯めてくれたお金だと思います。我が家がそんなにお金に余裕のある家ではないことはわかっていたので、結婚式や引っ越しの資金は自分たちの貯金から出すつもりでいました。
彼とはお金の隠し事はなかったけれど、母に貯金は秘密にするよう言われた
まさかそのようなお金をもらえると思っておらず、申し訳ない気持ちとありがたい気持ちでいっぱいになりました。そしてその通帳をありがたく受け取ったときに母から言われたのが、「このお金をもらったことは彼には内緒にしておきなさい。結婚するとこれからきっと色々なことが起きるはず。
このお金は旦那さんとのお金にはせず、自分だけのもしものときのお金として大事にとっておきなさい。」という言葉でした。私と旦那さんは隠し事らしい隠し事はなく、結婚するに当たってもお互いの今まで貯めてきた貯金や今のお給料について全てを伝え合っていました。
二人のお金を合わせて今後の資金としてやっていこうと話していたのでそのような大金を旦那さんに隠して行くというのは本当にいいことなのかと悩みましたが、「彼を疑っているとか信頼していないという意味ではなくて、ただ本当に人生何が起こるかわからないから自分だけの秘密にしてとっておきなさい。
いつか二人の家計が本当に困ったときに最後の砦としてそのお金の存在を旦那さんに伝えればいいし、もし万が一離婚したいと思ったときもそのお金があれば少しはやっていけるはずだから。」とさらに母に言われました。
秘密の通帳はジュエリーボックスの下。バレたら2人の生活の保険だと説明しよう
確かに旦那さんのことは信じていますが現実問題何が起こるかわからないのが人生なのでこのお金は秘密にして持っておこうと決めました。そのときから約四年間ずっと秘密のままになっています。この通帳は旦那さんに見つからないように私の大切なアクセサリーなどをしまっている箱の一番下に布に包んでいれています。
その箱自体も私の引き出しに入れているため、今まで旦那さんに気づかれそうになったことはありません。もし何かの拍子にばれてしまったら、二人の生活の保険として何かあったときに最後に使いたかったからあなたには存在を伝えていなかった、と正直に話すつもりです。
今のところ余裕はないものの、何とか家計はやりくりできているので旦那さんには申し訳ない気持ちもありつつこのまま伝えずに秘密にしておくつもりです。使う予定も今のところありませんが、このお金があるだけで何かあっても大丈夫と思えるので母の助言に感謝して、これからも夫婦仲良く頑張って行こうと思っています。
スポンサーリンク